とある海沿いの町で起こる奇怪な事件の数々。これらの事件を調査し、その真相に迫っていくホラーRPG『恐怖の世界』が本日配信されました。
先日公開された「Indie World 2023.4.20」で本作も紹介していますので、まずはこちらの映像をご覧ください。
塩川町で発生する怪事件
1980年代の日本。海岸沿いにあるさびれた町・塩川町では、最近奇妙な事件が次々と起きています。聞こえてくるのは「男子生徒の失踪とハサミ女復活の噂」や「見たものを死へと誘う掲示板の存在」など、奇怪なものばかり……。
なぜこの町では不気味な出来事が頻発するのか? 一連の事件の背景には何があるのか? あなたは事件現場を訪れて証拠を集め、周辺の人々への聞き込みを通して事件の輪郭をつかみながら、核心へと迫っていきます。
しかし同時に、人智を超えた出来事の数々を前にして、精神の破滅に抗うことに……。

自宅が「どの事件を調査するか?」を決める拠点となる。

事件はどれも奇怪なものばかり……。
調査
調査では、事件現場、学校、病院などあらゆる場所に足を運びます。先々での聞き取りや現場の散策によって証拠を集めていけば、少しずつ真相に迫れるはず。

武器が見つかることも。後々の役に立ちそうだ……。

仲間が加わり、調査に同行する場合もある。

怪しいスープを入手。謎の解明に一歩近づく!
不気味な出来事の数々
調査を始めた塩川町では、すでに不穏な空気が立ち込めており、町を移動していると突然不気味な出来事に出くわすことも。場合によっては選択肢が提示され、あなたの行動や選択によって、ステータスが変動していきます。
体力・理性が削られていくなかで最善の判断を迫られるので、戦うための武器、身を守るアイテム、仲間など、できうる限りの準備をすることが求められます。

不気味な出来事に出くわすと、経験値を得られる場合も。
調査中に降りかかる不気味な出来事もさることながら、進めるうえで最も気にかけるべきは「破滅値」。破滅値は時間の経過とともに少しずつ上がっていき、100%になるとゲームオーバー。しかも、調査や選択の結果で上がってしまう場合も……。ですが、事件を解決すれば正気へと戻ることができます。
どのような行動によって破滅値が上がるのか? 注意しながら調査を進めなければなりません。
異形の者とのバトル
異形の者に突如襲われてバトルが始まることがあります。
ターン制のバトルでは、調査中に入手した武器などを駆使し、相手の体力をゼロにすれば勝利。
そして、1ターンに取れるアクションは行動量によって決まります。攻撃方法によってそれぞれ行動量が異なるので、強力だけれど行動量の大きい攻撃や、軽いけれど行動量の小さい攻撃などを、敵の能力や味方の状況を見ながら、一定の行動量に収まるようにうまく組み合わせて選択します。

渾身の4連続キックをお見舞い!
事件を解決してカギを集める
一見するとあまりに奇怪かつ理不尽で、理由も無さそうなことばかり。しかし手がかりをたどっていけば事件の真相にたどり着くことができるはず。そうして事件を解決していくと、不思議なカギを手に入れることがあるのですが、このカギこそがまさに物語のカギとなります。

街を見下ろす灯台は、いかにも怪しげな雰囲気を醸し出している。

なぜか何重にもカギが……。
塩川町で起こる怪奇事件は、この世界を襲う恐怖の序章に過ぎません……。
終わりが近づくこの世界を救えるかどうかは、あなたの調査と行動力にかかっています。
それではみなさん、よいインディーライフを!
ニンテンドーSwitch
©2020, 2023 panstasz Pawel Kozminski. All rights reserved. Published worldwide by Ysbryd Games Worldwide Limited.
Licensed to and published in Asia by Active Gaming Media Inc.