新選組をはじめとした剣士たちと過ごすかけがえのない日々を描く『薄桜鬼 真改 万葉ノ抄』が、アイディアファクトリーさんよりNintendo Switchで本日発売されました。
本作では、本編である『薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch』では収録されなかった物語を多数収録し、過去に発売されたスピンオフ物語の数々がプレイできるようになっています。それに加え、新規の物語もお楽しみいただけます。
まずはこちらの映像をご覧ください。
ストーリー概要
文久三年 十二月――。
連絡が途絶えた父を捜しに京を訪れた雪村千鶴。彼女は京の都で、人々が恐れる人斬り集団《新選組》に出会うが、彼らの秘密を知ってしまったことで、運命が変わる。
新選組の屯所に軟禁され、殺伐とした環境の中で父の安否を心配するばかりの日々。今のところ、すぐに殺されることはなさそうだが、千鶴を監視する隊士たちの目は、決してやさしくはなかった。
彼らは悪い人間ではない。だが、千鶴に存在価値がなくなれば、すぐに斬られるだろう。一寸前に向けてくれた笑顔など、何の保証にもならない――。そんな思いを抱きながらの日々は、千鶴にとってはひどく辛いものであった。
そんな日々が三ヶ月ほど続いた、文久四年三月のある日。千鶴と隊士たちの間に、ごくささやかな転機が訪れる。――それが、彼女の随想の始まり。


キャラクター紹介
主人公

雪村 千鶴 ※名前変更可
CV.なし
新選組と行動を共にする少女。行方不明になった父を捜しにきた京で、ある事件を目撃したことから新選組に捕まってしまう。父を捜すうちに、新選組の秘密や自分の出生の秘密などを知ることになる。
攻略対象キャラクター

CV.三木 眞一郎さん
新選組副長。鬼の副長とのあだ名を持つ。実際には、荒くれの隊士をまとめるためにわざと鬼役を買って出ている。内側の顔や内心の苦労を知るものは、ごく少ない。

CV.森久保 祥太郎さん
新選組一番組組長。天才的な剣の使い手で、一番組の組長を務める。普段は冗談や笑みを絶やさないが、剣を振るうときは容赦がない。

CV.鳥海 浩輔さん
新選組三番組組長。無口の一匹狼で人見知りが激しい。左利きの居合の達人で、剣は新選組の中でも指折りの腕前。

CV.吉野 裕行さん
新選組八番組組長。新選組幹部の最年少。祭好きの江戸っ子で、人の輪や剣の修羅場に真っ先に乗り込む野次馬根性の持ち主。

CV.遊佐 浩二さん
新選組十番組組長。けんかっ早く口も悪いが、人情に厚く義理堅いところがある。刀より槍を得意にしている。

CV.坪井 智浩さん
新選組二番組組長。剣術と酒と女が大好きな江戸っ子で、曲がったことが大嫌いな性格。剣は新選組の中でも指折りの腕前。

CV.飛田 展男さん
新選組総長。元仙台藩士。表向きはにこやかな微笑を絶やさないが、その裏側では、怜悧な表情で隊をまとめている。

CV.鈴木 貴征さん
新選組諸士調役兼監察。新選組の内部監察や、外での諜報活動を務める。副長として新選組を仕切る土方を尊敬している。

CV.宮野 真守さん
幕府の旗本で心形刀流の使い手。将軍を警護する奥詰を任せられている。新選組の面々とは江戸に居た頃から付き合いがあり、土方を慕っている。

CV.梶 裕貴さん
新選組に途中から加入することになる青年。局長付小姓となり、主人公にとって初めての後輩隊士となる。真面目な性格で、先輩隊士からかわいがられる。

CV.小野 大輔さん
土佐脱藩の浪人で、新選組が敵としている尊王攘夷側に協力する人物。羅刹を巡って新選組と浅からぬ関係になる。戦いにおいては銃を愛用する。

CV.津田 健次郎
薩摩藩に雇われた新選組を狙う謎の剣士。千鶴のことをなぜか特別視している。
ゲームシステム
本作は大きく4つのコンテンツで構成されています。
①随想録
「随想録」では、過去に発売されたシリーズスピンオフ作品『薄桜鬼 随想録』に収録されたコンテンツを中心にお楽しみいただけます。


「薄桜鬼」シリーズ第1作を『薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch』としてリメイクする際に収録されなかった物語を中心に、攻略対象の全員が関わる物語構成【事件想起(全5話)】になっています。

本編の個別ルートのエンディング後を中心に描かれた【恋情想起】のほか……

クリア後に届く攻略対象からのボイス付き【手紙】や、


過去シリーズ作でダウンロードコンテンツとして販売された2本の物語が読める【想い出語り】、

過去に誌面で連載されていた小説【戦友絵巻】などのコンテンツが楽しめます。
②追想録
「追想録」は、同じく『薄桜鬼 随想録』からさらに派生したスピンオフの物語やイベントCGで構成されています。


スマートフォン用アプリで発売された同シリーズの追加シナリオ、その他のイベントCGなどがお楽しみいただけます。
③紀行録
「紀行録」には、屯所や京、京近郊に関する地図が一新して搭載されており、キャラクターによる対話を通して要所説明を楽しむことができます。


④桜花幻想録
「桜花幻想録」では、ゲームの進行状況に対応して画面上の桜のイラストが【開花】【一分咲】【三分咲】【五分咲】【七分咲】【満開】の6段階で開花していく様子を確認できます。


また発売中である、舞台を江戸から現代へ移したパロディ作品『薄桜鬼SSL ~sweet school life~ for Nintendo Switch』の原案となったCG漫画やショートストーリー、「随想録」関連イラストなどもこのモードでお楽しみいただけます。
豪華特典つき『特装版』も発売中
本作は通常版のほか、豪華特典を同梱した『薄桜鬼 真改 万葉ノ抄 特装版』も店頭などにて販売中です。
『特装版』には、「副長にも休息を」「勝利の条件」の2本のボイスドラマを楽しめる【ドラマCD】と、総勢十二名の攻略キャラクターとのエピソードを楽しめる書きおろしオリジナルストーリーを収録した【特典小冊子】が付属しています。本作をさらに深く楽しみたいという方は、こちらもどうぞお見逃しなく。

15周年を迎えた「薄桜鬼」シリーズ。本作『薄桜鬼 真改 万葉ノ抄』では、本編では描き切れなかったさまざまなエピソードや、過去に移植された作品、スピンオフ作品などがぎゅぎゅっと詰め込まれ、シリーズを余すことなく味わうことができる決定版作品となっています。この機会に、ぜひ隅々まで遊びつくしてみてください!
いま「ニンテンドーアカウント」でログインしていれば、下記リンクからすぐに、ソフトをダウンロード購入いただけます。
ニンテンドーSwitch
©2023 IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY