四角い地球を再び救出せよ。『デジボク地球防衛軍2』がNintendo Switchで本日発売。

  • この記事をシェアする

【2024.5.23 追記】
いくつかの修正と調整をおこなう「Day1パッチ」(Ver. 1.0.2)が配信されています。ゲームプレイの際には、必ず「Day1パッチ」を適用したうえでお楽しみください。

地球防衛軍の隊員となり、宇宙からの侵略者に対する戦いに参加する「地球防衛軍(略してEDF)」シリーズ。

本シリーズ歴代キャラクターと世界観が“ボクセル”になった3Dアクションシューティングゲーム『四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』が、ディースリー・パブリッシャーさんよりNintendo Switchで本日発売されました。

人間も物体も侵略者も、あらゆるものが四角でできている“四角い地球”を舞台に、地球防衛軍――EDF隊員たちの戦いが繰り広げられます。

新たなる侵略者「ガイアーク」の出現を皮切りに、四角い地球に訪れる危機をご紹介するこちらの映像を、まずはご覧ください。

ストーリー概要

前作で侵略者ダークレジオンを倒し、平和を取り戻した四角い地球が再びバラバラに。地の底から現れた大巨人ガイアークが、なんと地球を砕き割ってしまったのです。

プレイヤーは、かつて地球を救った伝説のコマンダーとして再びチームを指揮して戦い、地球を救うべく出撃します。

登場キャラクター100人以上

本作には、歴代の『地球防衛軍』シリーズに登場する兵科はもちろん、世界各国から集結した個性あふれる「ブラザー」も参戦します。その数は総勢100人以上! 自分だけの部隊をつくり、侵略者たちから四角い地球を守りましょう。

4人1組の部隊で無数の敵に立ち向かおう

プレイヤーはEDF隊員たちを指揮する「コマンダー」となり、4人のキャラクターを選びチームで出撃します

総勢100人を超える隊員の組み合わせは無限大。臨機応変に隊員をチェンジしながら、各々の武器や特殊能力、そして強力なビークル(搭乗兵器)を駆使し、フィールドを埋め尽くす無数の敵を一掃しましょう。

フィールド上では、戦闘中に倒れたブラザーたちが助けを待っていることも。彼らを救出し仲間にすることで、プレイできるキャラクターが増えていきます。

100種類以上のミッションを収録

戦いの舞台は、バラバラになってしまった世界の国々。なかには歴代の『地球防衛軍』シリーズに登場した戦地も。前作を上回る、100を超えるミッションを楽しむことができます

数多のミッションを制覇し、最強のブラザーを育てよう

ミッションをクリアするごとに隊員たちのアーマー(体力)が増加し、ブラザーを救出することで新たな武器を手に入れることができます。

さらに、すでに仲間入りしたブラザーを救出することで経験値がたまり、レベルアップすることで装備できる武器の種類も増えていきます。

最大4人まで協力プレイに対応

本作は、最大4人までのローカル通信協力プレイやオンライン協力プレイにも対応しています。家族や友人たちと協力し、仲良く楽しく四角い地球を守りましょう。

『デラックスエディション』も発売中

ゲーム本編に加えて、本日以降配信される追加ダウンロードコンテンツのシーズンパスがセットになった『四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS デラックスエディション』同時発売されています。

追加のプレイアブルキャラクターのほか、新たな敵とミッションが収録された追加ミッションの配信も予定されています。詳細は本作の公式サイトをご覧ください。


シリーズ最新作『四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』は本日発売。散り散りになった世界各国のブラザーが、コマンダーであるあなたの協力を待っています。再びバラバラになった地球を救う戦いに出撃しましょう。

いま「ニンテンドーアカウント」でログインしていれば、下記リンクからすぐに各ソフトをダウンロード購入いただけます

ニンテンドーSwitch

      ※本ソフトには、インターネットに接続できる環境とNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要なモードや機能があります。
      ©2003-2024 D3PUBLISHER
      ©2003-2022 SANDLOT
      ©2019-2024 YUKE’S

      特に記載の無い場合、記事内の記載の価格はすべて税込です。また、パッケージ版のみの販売となるソフトは希望小売価格、それ以外のソフトはニンテンドーeショップでの販売価格となります。
      セール価格については、セール期間中の価格になります。
      製品の価格は変更になる場合があります。最新の購入価格はマイニンテンドーストア/ニンテンドーeショップでの価格を必ずご確認ください。
      この記事のほかにも、こんな記事があります。