4月30日(金)に発売予定のNintendo Switch『New ポケモンスナップ』の遊び方を紹介する新たな映像が公開されました。
まずはこちらをご覧ください。
珍しい生態を撮影
撮影をした写真は、カガミ博士に評価してもらうことができます。
ポケモンたちの行動の珍しさによって星1~星4に分類されます。
また、そのポケモンのポーズや大きさ、向きや位置などによってスコアがつき、その高さによって、星の色が銅・銀・金・ダイヤモンドの順にグレードアップしていきます。
ポケモンによっては星4や高スコアの写真撮影がかなり難しいことも。
気になる行動を目撃したらすぐシャッターを切りましょう! とにかくポケモンたちの行動を注意深く見ておくのが、スコアの高い写真を撮る一番の近道です。
とっておきの写真を撮るためのコツ
と言ってもなかなかポケモンの珍しい行動を写真に収めるのは難しいもの。
そこで今回は、野生のポケモンの写真を撮影するうえで、役立つものをご紹介します。
ふわりんご
レンティル地方で採れる、甘くておいしい果物。ポケモンの大好物で、近くに投げると食べてくれることもあるようです。
ポケモンたちの食事の様子を撮影するためにはもちろん、こんな使い方も。
寝ているポケモンを起こしたいときや、隠れているポケモンを誘い出したいときなどにも使ってみてくださいね。
イルミナオーブ
レンティル地方にだけ咲く花「クリスタフラワー」やポケモンたちに使うと、ポケモンや草木が光り出す「イルミナ現象」を起こすことができます。
「イルミナオーブ」をポケモンに使うと、いつもと違う行動がみられることがあります。
リサーチカメラ
ポケモン調査専用のカメラで撮影以外に、主に2つの便利な機能が搭載されています。
- サーチ
周囲を分析して、隠れているポケモンたちを見つけたり、周囲の“あやしいところ”を発見したりする便利な機能。
サーチを行った際の音や電波に、ポケモンたちが反応してくれることも。
なかなかこっちを向いてくれないポケモンがいたらぜひ使ってみてくださいね。
- メロディ
音楽を鳴らすことのできる機能です。
音楽を鳴らすことで、寝ているポケモンが起きてくれたり、踊り出したりします。
これらはいい写真を撮るのに非常に便利なので、ぜひ活用してみてくださいね。
調査を進めると変化が!?
調査を進めていくと、ルートの調査レベルが上がることがあります。
調査レベルが上がると、これまで見ることができなかったポケモンたちが出現するようになったりします。
また、リサーチカメラのサーチ機能を使うとたまに、こんな表示が見えることが……。
調べると今まではいけなかった道に進むことができるので、このマークが表示されたらチェックしてみてくださいね。
違う道に進むと、今までとは違う景色が見えたり、
違う角度からポケモンたちを撮影することもできるように。
もちろん、今までの道で見ることのできなかったポケモンたちが出現することもありますよ。あやしいところはとにかくサーチ! 調査の基本として覚えておいてくださいね。
オンラインでシェア
インターネット通信を使用すれば、ゲーム内で撮影した写真を世界中のプレイヤーと見せあったり競ったりすることができます。
マイページ
ゲーム内で撮影したお気に入りの写真や珍しい写真を、アルバムやポケモンフォト図鑑から選択して投稿することができます。
りんごメダル
投稿した写真は、ほかのプレイヤーに見られるたびに「りんごメダル」が増えていきま
す。
ほかのプレイヤーの写真にりんごメダルを送ることもできます。
ランキング
ポケモンフォト図鑑に登録されている写真の合計スコアや、一度の調査での獲得スコアなど、世界中の人とランキング形式で腕を競うことができます。
レンティルチャット
ほかのプレイヤーが撮影した写真や情報が表示されるゲーム内のSNSツールです。
オフラインの場合でも、ほかの登場人物が撮影した写真や情報が表示されていますので、撮影のコツやヒントが見つかるかも。
※いずれも、「Nintendo Switch Online」(有料)への加入が必要です。
新しいプラチナポイント交換グッズも登場
『New ポケモンスナップ』デザインのプラチナポイント交換グッズも新たに登場します。
New ポケモンスナップ ファスナーポーチセット
「レンティルポケモン研究所」のマークとポケモンたちのシルエットがデザインされたファスナーポーチの2種セットです。
描かれているポケモンたちはどこで撮影できるのでしょうか。ぜひゲーム内でも探してみてくださいね。こちらは500プラチナポイントでマイニンテンドーストアで交換することができます。
New ポケモンスナップ 窓付き封筒レターセット
『New ポケモンスナップ』デザインのレターセットも登場です。
このセットに含まれる封筒は窓付きとなっていて、窓の部分をはがして組み立てると写真立てのようにも使えます。
こちらのレターセットで写真と一緒に手紙を出してみてはいかがでしょうか。
400プラチナポイントでマイニンテンドーストアで交換することができます。
いかがでしたでしょうか? レンティル地方に生息するポケモンたちと出会えるまであともう少し。4月30日(金)の発売までもうしばらくお待ちください。
また、本作のダウンロード版は「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」対象商品となります。ただいま予約受付中。チケットをお持ちの方は、よろしければご利用ください。
※「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」は、ダウンロード版2本を税込9,980円というお得な価格で手に入れることができる、「Nintendo Switch Online」加入者限定商品です。くわしくはこちらをご覧ください。
ニンテンドーSwitch
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©1999 Nintendo/HAL Laboratory, Inc.
Developed by BANDAI NAMCO Studios Inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon は任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
※画面は開発中のものです。