サッカーが盛り上がりを見せる中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
「格闘技」×「サッカー」、ルール無用の新スポーツ「ストライク」でマリオたちが戦う『マリオストライカーズ バトルリーグ』。
本日、本作の製品版の一部を無料で遊べる体験版が配信開始となりました。攻防激しい「ストライク」の試合をまだプレイされていない方は、この機会にぜひご体験ください。
ニンテンドーアカウントにログインしていれば、以下のリンクからすぐに体験版をダウンロードすることができます。
ニンテンドーSwitch
体験版の内容をご紹介
体験版では、試合を楽しむ「フリーバトル」、CPUチーム相手にトーナメントを勝ち抜いて優勝を目指す「カップバトル」、操作方法を学べる「トレーニング」の3つのモードの一部を無料でご体験いただけます※。
※体験版では、ゲームモードごとにプレイできる回数や内容が制限されています。また、製品版と仕様が一部異なります。
体験版の「フリーバトル」では、Nintendo Switch1台で最大8人で同時に遊んでいただけるほか、最大4台のNintendo Switchでローカル通信をして遊んでいただけます。ご家族やご友人とご一緒に体験してみてはいかがでしょうか。
「カップバトル」では、「キャノンカップ」をご体験いただけます。こちらも、Nintendo Switch1台で、最大4名まで一緒に遊ぶことができますよ。
体験版の「フリーバトル」は7回まで、「カップバトル」は1回までご体験いただけます。回数制限がありますので、予め「トレーニング」で操作を覚えてから遊んでいただくのがお勧めです。
※オンライン通信を使用した「フリーバトル」や、オンラインで遊ぶ「ストライカーズクラブ」モードをご体験いただくことはできません。
※「フリーバトル」はアイテムのオン・オフのみ設定が可能です(初期設定ではオフとなっています)。
※「トレーニング」は「基本動作とシュート」「パス」「タックル」「ハイパーストライク」「トレーニングマッチ」のみ選択が可能です。
※キャラクターは「マリオ」「ルイージ」「ピーチ」「クッパ」「キノピオ」「ヨッシー」のみ、スタジアムは「ラバキャッスル」「マッシュルームヒル」のみ選択が可能です。
※ギアを使用し、キャラクターをカスタマイズすることはできません。
製品版では、より多くのキャラクターやスタジアムが選択できるほか、キャラクターにギアを装備させて能力を変化させる「ギアセッティング」や、最大20人まで所属できるクラブチームでより上位のディビジョンを目指す「ストライカーズクラブ」など、体験版にはないモードを遊ぶこともできます。製品版の詳しい内容は、こちらの映像でもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
※製品版をオンラインプレイで遊ぶためには、別途Nintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です。
いかがでしたか?
『マリオストライカーズ バトルリーグ』は、2022年内に無料アップデート第3弾の配信も予定しています。キャラクターやギア、スタジアムなどの追加が予定されていますが、詳細については、続報をお待ちください。
本作の製品版は、Nintendo Switch Online加入者限定特典「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の引き換え対象ソフトです。任天堂のソフトのダウンロード版2本をお得にご購入いただけますので、体験版を遊んでみて、ダウンロード版をお求めになる際は、こちらもご検討ください。
©Nintendo