「チョコボ」シリーズ最新作『チョコボGP』が、スクウェア・エニックスさんよりNintendo Switchで本日発売されました。
まずは本作の概要や、遊べるモードなどがわかるこちらの映像をご覧ください。
ご覧のように、本作は「チョコボ」シリーズや「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクターたちが、個性的なマシンでレースに参戦するレースゲーム。ファイアやエアロといったシリーズおなじみの魔法を使った攻撃をはじめ、キャラクター固有のアビリティを使用した一発逆転要素もあり、ダイナミックなレース展開が楽しめるのが特徴です。
収録モードも豊富で、チョコボや仲間たちと冒険をする「ストーリーモード」はもちろん、「タイムアタックモード」や最大64人で争うトーナメント方式の「チョコボGPモード」などさまざま用意されており、世界中のプレイヤーと白熱したレースを楽しむことができます。
それでは以下、本作の内容をさらに詳しくご紹介します。
遊び方いろいろ ゲームモード
『チョコボGP』にはさまざまなゲームモードがあり、1人でも、みんなとでも楽しめるレースゲームです。
みんなでワイワイ楽しめる「チョコボGPモード」や「マルチプレイモード」のほか、ひたすらコース最速タイムを目指す「タイムアタックモード」など多彩なモードがあります。
ストーリーモード


チョコボと仲間たちがゆかいな冒険をするストーリーを進めながら、レースごとにゲームのルールを覚えられます。各レースのクリアや、設定されたミッションの達成で、キャラクターやマシンを手に入れることもできます。また、他のモードで新しいコースが遊べるようになります。
タイムアタックモード


選んだコースで3周してゴールするまでのタイムを計測するモードです。自分が走った「マイゴースト」をアップロードしたり、他のプレイヤーのゴーストデータをダウンロードして一緒に走ったりすることもできます。
シリーズレースモード


4レースで構成されるシリーズを走って、総合順位1位を目指すモードです。総合順位3位以上でトロフィーを獲得、新しいシリーズが解放されます。おすそわけプレイで2人同時に遊べます。
カスタムレースモード


クラスや魔石の種類、CPUの強さなど、レースのいろいろなルールをカスタマイズしてあそべるモードです。こちらも、おすそわけプレイで2人同時に遊べます。
マルチプレイモード


オンラインまたはローカル通信で他のプレイヤーとあそぶモードです。オンラインでは、自由に参加できるオンラインマッチと、友達を招待して遊ぶフレンドマッチを選べます。ローカル通信では最大8人まで一緒に遊ぶことができます。
チョコボGPモード


最大64人で競い合うオンライン対戦モードです。各レースで4位以内にゴールすると次のレースに出走でき、決勝戦で1位を目指します。決勝戦まで、最大で4レースに連続して出走します。
※オンラインプレイのご利用には、インターネットに接続できる環境とNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です。
チョコボたち「FF」キャラクターが駆け抜けるレースゲーム
「このレース大会で優勝すれば、なんでもひとつだけ願いが叶う」と聞き、レースへ参加するため旅に出たチョコボたち。
道中、いろいろな場所でさまざまなキャラクターと出会い、レースの経験を積みながら大会の会場に向かいます。その旅の果てにチョコボたちを待ち受けていたものとは……?
登場キャラクター

モーグリのアトラと旅をしているトレジャーハンター。とても純粋で、アトラのために一生懸命に働く。今回もアトラに利用される形でレースに参戦することに。

チョコボと一緒に旅をしているトレジャーハンター。あまのじゃくな性格で、チョコボに対しては自分は兄貴分、チョコボを子分と思っている。

植物を育てるのが好きなやさしいチョコボの女の子。

シドのテストコースの助手をつとめる、やさしくて真面目な女の子。正義感が強く、揉め事や弱い者イジメには黙っていられずに、相手が誰であっても介入する。ちょっと理屈っぽい一面も。

自称「天才科学者」。レース好きが集うテストコースでメカニックをしている。

自分が何をしたいのかといった目標がなく、自暴自棄気味に砂浜を暴走しているベヒーモス。

色々とちょっと不思議な女の子。何故かトランス状態になっている。

ティナの父親。見た目はちょっと怖いが、娘が心配で仕方がない優しいお父さん。

黒魔道士の男の子。ビビりで高いところが苦手。

アレクサンドリアの騎士団長。堅苦しく融通が利かない性格 。意外と涙もろい。

チョコボたちの前に突如現れた謎のモーグリ。レースに参加するチョコボ達にあれこれと世話を焼いてくれる。

何度もチョコボ達の前に現れてレースを挑んでは邪魔をしてくる。相手に突然強く出られるとビビってしまう臆病な一面も。
レースの勝敗の鍵を握る!魔石


レース中、コースに設置されたマジカルエッグに触れると魔石をゲットでき、使用するとレースを有利に進めることができるさまざまな効果が発動します。魔石のレベルは3段階あり、同じ魔石を集めるとより強力な効果を発揮します。
魔石を使いこなして優勝を目指そう

火の魔力が宿った魔石です。前方に向かって炎の球を撃ち、キャラクターにダメージを与えます。

氷の魔力が宿った魔石です。コースに沿って移動するつららを発射し、当たったキャラクターを凍らせます。

魔石に秘められた力がキャラクターを包み、魔石の攻撃を一度だけ防ぐことができます。

魔法の力でマシンの速度をさらに引き出し、一定時間ブースト状態になる魔石です。

キャラクターの位置が変わるワープホールを2つ出現させる魔石です。ホールを通過すると、もう一方のホールから出てきます。

最強の幻獣「バハムート」を召喚する魔石です。一定時間、操作キャラクターに代わり無敵のバハムートがブースト状態でコースを自動で飛行します。バハムートの召喚中は、Lスティックを操作すると少しだけその方向に移動することができます。
一発逆転を狙え!アビリティ


各キャラクターはそれぞれ異なるアビリティを持っています。自分がブーストしたり、相手をクラッシュさせたりなど効果はさまざまです。戦況を見極めながらアビリティを使用することで一発逆転することも可能です。
キャラクター&マシンのカスタマイズについて


キャラクターのコスチュームやマシンのカラーを変更したり、ステッカーを貼ることで、デザインをカスタマイズすることができます。コスチュームやステッカー、カラーはシーズンごとの報酬やゲーム内のショップで入手することができます。
また、各キャラクターのマシンにはノーマル・グリップ・スピードの3タイプがあり、タイプごとにトップスピードや加速性能、曲がりやすさなどが異なります。自分の戦略にあったタイプを選択することが勝利へのカギとなります。
バラエティ豊かなコース
「チョコボ」シリーズや「ファイナルファンタジー」シリーズのタイトルを舞台にしたコースが登場します。コースごとに異なるギミックが用意されており、うまく攻略することが重要です。







チョコボGPモードのシーズンについて

チョコボGPモードでは、約 2か月間のシーズンイベントが随時開催されます。シーズン開催中にプレイしてプライズスコアを獲得していくと、プライズレベルがアップしていき、レベルに応じて、ゲーム内のショップでさまざまなアイテムと交換可能な「ギル」をはじめとするシーズン報酬を入手することができます。
またシーズン開催中は、課題をクリアすることでギルなどの報酬がもらえる「チャレンジ」要素もあります。チャレンジには毎日更新される「デイリー」と、毎週更新される「ウィークリー」の2種類があり、チャレンジをどんどんクリアすることで、よりたくさんのギルを貯めることができます。
プライズパスについて

ニンテンドー eショップで購入したり、ログインボーナスなどで入手できる「ミスリル」を消費してプライズパスを手に入れると、各プライズレベルでプライズパス所持者限定のシーズン報酬を入手できるようになり、シーズンごとに入れ替わる新キャラクターをはじめとする豪華な報酬が入手可能になります。
さらに、チョコボGPモードをプレイした時のギルの入手量もアップするので、プライズ
パスを持っていれば、よりたくさんのショップアイテムと交換できるようになります。
シーズン1 参戦キャラクター
シーズン1は、3月10日(木)~5月16日(月)にて開催予定です。シーズン1には『ファイナルファンタジーⅦ』より「クラウド」と『ファイナルファンタジーⅧ』より「スコール」の2名が参戦します。
「クラウド」はプライズパス限定のプライズレベル報酬として、「スコール」はギルショップのラインナップとして登場します。


シーズン1 ログインボーナス
シーズン1のログインボーナスとして、『チョコボGP』をプレイした方全員に「800ミスリル」(プライズパス相当)がプレゼントされます。
ミスリルショップにてプライズパスを手に入れて『チョコボGP』を遊ぶと、プライズパス限定のシーズン報酬である「クラウド」が入手可能になります。また、プライズパスを所持しているとチョコボGPモードプレイ時のギルの入手量もアップするので、ギルショップで交換可能な「スコール」が入手しやすくなります。
どちらのキャラクターも製品版『チョコボGP』を購入、プレイすると入手可能になりますので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく!
Nintendo Switch『チョコボGP』は本日発売です。最後まで予測不能なハチャメチャレースをぜひお楽しみください。
いま「ニンテンドーアカウント」でログインしていれば、下記リンク先からすぐに、ソフトをダウンロード購入いただけます。
※本ソフトには、インターネットに接続できる環境とNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要なモードや機能があります。
© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TOSHIYUKI ITAHANA/RUBI ASAMI