Nintendo Switch版『モンスターファーム』のあらかじめダウンロードが本日より開始! 発売は、12月19日(木)予定。

  • この記事をシェアする

2019年12月19日(木)にコーエーテクモゲームスさんより発売が予定されている、Nintendo Switch版『モンスターファーム』のあらかじめダウンロードが本日より開始されました。

以前、こちらの記事でお知らせした第一報以来、発売を首を長くしてお待ちのみなさま、大変お待たせしました!

今回のトピックスでは、Nintendo Switch版になったことによる原作版との違い、具体的には、専用のCDデータベースから再生する「モンスター再生方法」や、全国のブリーダーが育てたモンスターとのバトルが楽しめる「対戦モード」など、前回記事から新たに判明した気になるゲーム仕様に関する情報をお届けします!

円盤石再生は専用のデータベースから

Nintendo Switch版の原作からの大きな違いが、円盤石によるにモンスター再生方法。

今作のCDによるモンスター再生は、モンスターファームだけの為に用意されたネット上の独自のデータベースからCDを選択して、モンスターが再生できるように進化しました。

上の画像をご覧の通り、本作ではゲーム起動時やランダム対戦での勝利時に入手できる円盤石を使って、データベース上にある50万件以上のCDから好きなCDを検索してモンスター再生ができるようになっています。

CDを持っていなくてもモンスター再生を楽しむことができるので、どんどん検索して、ぜひ自分だけのお気に入りのモンスターを見つけ出してみてください。

進化した対戦モード

さらに、原作で好評を博した対戦モードもパワーアップして収録されています。

今作では、全国のブリーダーが育てたモンスターと手軽にバトルが可能となり、ほかのプレイヤーが育てたモンスターをサーバーからダウンロードしてバトルをすることができます。

※オンラインリアルタイム対戦ではありません。

収録されている対戦モードは以下の2つ。自動でマッチングされるランダム対戦と、友達のモンスターを指定できるフリー対戦の2つのモードでお楽しみいただけます。

ランダム対戦

同じくらいの強さのモンスターと腕試しできるモード。
勝利すると選ばれる相手が強くなっていく。何勝できるかチャレンジ。

フリー対戦

友達のモンスターを検索して自由に対戦できるモード。
検索キーを教えてもらうことで、友達のモンスターと簡単に対戦できます。

友達の家に育成したモンスターを持ち寄って対戦を行っていた当時の『モンスターファーム』ですが、本作ではフリー対戦で、冬眠枠ごとに与えられる「検索キー」を入力することで、遠く離れた友だちのモンスターとも対戦することができます。

また、本作Nintendo Switch版では、フリー対戦でJoy-Conをおすそわけすることで2人で同時に対戦することができ、当時プレイヤー間で育てたモンスターを戦わせていた遊び方がNintendo Switchで完全再現されます。

セーブの仕方は2種類

また本作では、当時と同じように手動でセーブができるほか、新たにオートセーブが搭載されました。ゲーム進行に合わせて週毎に自動でセーブされるので、手動セーブを忘れても安心です。

なおセーブデータは、手動セーブに1つ、オートセーブに1つ、それぞれのセーブ方法に1つずつセーブデータ領域が割り当てられています。また、ロードの時もどちらのデータをロードするのか選択できるようになっており、“もしも”の時に役立つ嬉しい仕様にもなっています!

手動セーブとオートセーブ、2種類のセーブ方法を自分のプレイスタイルや状況に合わせて、切り替えてご使用ください。

以上、原作版との違いをざっとご紹介しましたが、いかがでしょうか。

Nintendo Switch版『モンスターファーム』は、ただいま あらかじめダウンロードが実施されており、いま「ニンテンドーアカウント」でログインしていれば下記リンクからすぐにソフトを予約購入いただけます。

現代の技術によって完全再現された『モンスターファーム』を、ぜひNintendo Switchでお楽しみください!

ニンテンドーSwitch

    ©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

    edited by : 編集部 Gami
    • この記事をシェアする
    この記事のほかにも、こんな記事があります。