【ゼノブレイド ノート vol. 7】『ゼノブレイド3』紹介映像が公開。さらに、バトルをもっとご紹介。

  • この記事をシェアする

7月29日に発売するNintendo Switch『ゼノブレイド3』についてご紹介する「ゼノブレイド ノート」。まずは、本日公開された紹介映像をご覧ください。ゲームの全容がコンパクトに紹介されています。

さて、第7回となる今回は、バトルについて、以前にご紹介した「バトルの基本」「技(アーツ)を徹底解説」よりさらに踏み込んでご紹介します。

システム主人公たちが融合「ウロボロス」

ノア、ミオたち6人は、3組のペアごとにインタリンク(融合)し、圧倒的な戦闘力を持つ「ウロボロス」に変身して戦うことができます。

また、インタリンク中は、「ウロボロススイッチ」によってペアのどちらがウロボロスの主導権を握るかを切り替えることができます。例えば「ウロボロスランツ」は防御中心の技、「ウロボロスセナ」は攻撃中心の技と、それぞれ得意な技が変わるので、戦況に合わせてスイッチしましょう。

ウロボロスのタレントアーツ

ウロボロスにも、強力な「タレントアーツ」があります。ゲージは通常のウロボロスアーツを使ったり、「キャンセル攻撃」をすることで溜まるので、満タンにして積極的にタレントアーツを発動させましょう。

ヒートゲージにご用心

インタリンクは戦闘中にいつでもおこなえます。インタリンク中は強力なウロボロスアーツを際限なく使えるのですが、時間経過で「ヒートゲージ」が上昇します。ヒートゲージが溜まるとインタリンクが解除されてしまい、クールダウンにしばらく時間がかかってしまいます。強力なタレントアーツは、ヒートゲージが溜まる前までに決めたいところです。

インタリンクレベルの駆け引き

戦闘中いつでもインタリンクできる、ということは、戦闘開始後すぐにウロボロスになればいいのでは…?と思いますよね。
インタリンクにはレベルがあり、仲間たちが戦闘中に「融合アーツ」を使うと「インタリンクレベル」を1~3段階まで強化できます。数字が大きいほどインタリンク中により強力な技を出すことができるようになるので、すぐにウロボロスになるか、インタリンクレベルを上げてパワーアップした状態でウロボロスの力を使うか、見極めが重要です。

なお、攻めだけではなくノアたちのHPが少なくなって危険を感じた時も、インタリンクのチャンスです。戦闘不能にならないよう、守りの手段としてもインタリンクを活用できます。

ウロボロスをさらに強化「ソウルツリー」

ただでさえ強力なウロボロスですが、戦闘などで入手したポイントを貯めれば、「ソウルツリー」でさらに能力を強化することができます。例えば攻撃力をアップしたり、インタリンクの解除時間を伸ばして長くウロボロス状態を保てるようにしたり、アーツをキャンセルできるようにもすることができます。アーツをキャンセルできるようになれば、ウロボロスのタレントアーツを溜めやすくなるのでおすすめです。

システム仲間と連携「チェインアタック」

「チェインアタック」は、仲間と連携して放つ強力な必殺技です。戦闘中にコンボやキャンセル攻撃、アタッカー・ディフェンダー・ヒーラーの役割をこなしていると「チェインゲージ」が徐々に溜まっていきます。ゲージが満タンになれば、チェインアタックを発動できます。

チェインアタックは、パーティ内の各キャラクターを選択しながら進めていきます。まずは3人の仲間から作戦(オーダー)が提示されます。どのオーダーで行くかを決めたら、そのオーダーを遂行する仲間を選択、次にアーツを選んで攻撃が発動します。

チェインアタックでは、タクティカルポイント(TP)が重要です。仲間を選ぶとそのTPが合算されていき「100%(ポイント)」を越えるとそのオーダーが遂行され、強力な一撃「チェインアーツ」が発動します。「オーダー」には評価があり、%が高ければ高いほど、良い連携になります。

チェインアタック中には、ウロボロスのオーダーが出てくることもあります。遂行できれば、通常のオーダーよりさらに強力な技をお見舞いできます。

システムコンボで戦況を有利に

仲間と連携してアーツをうまくつなげる事で、コンボを決める事ができます。コンボには2つのパターンがあります。

バーストコンボ

敵を崩す「ブレイク」→敵を転ばせる「ダウン」→敵を気絶させる「スタン」→強力な一撃「バースト」と連続で技を叩き込みます。バーストまで繋がれば、「怒り」状態の敵が鎮まり、アイテムをドロップします。

ユニークモンスターなどの強力な敵にはHPのゲージに怒りラインが表示されており、ラインを下回ると怒り状態になります。攻撃力が上がったり、より強力な攻撃を仕掛けてくるようになるため、要注意です。怒り状態になったらバーストコンボで怒りを鎮めるか、チェインアタックなどの一気に畳みかける攻撃で、とどめを刺しましょう。

スマッシュコンボ

敵を崩す「ブレイク」と敵を転ばせる「ダウン」まではバーストコンボと同じですが、そのあとに敵を打ち上げる「ライジング」→叩きつける「スマッシュ」をつなげることで大ダメージを与えられます。

2パターンのコンボルートは、作戦で指示する事ができます。ダメージ重視の「スマッシュコンボ」と、追加の効果重視の「バーストコンボ」、どちらが良いかを指示すれば、仲間はそれに合わせてタイミングよくアーツを決めてくれます。

システム仲間に指示「作戦」

戦闘中、操作しているキャラクター以外の仲間の動きを「作戦」で大まかに指示することができます。

集中攻撃

「集中攻撃」を指示すると、操作キャラクターがターゲットしたエネミーをパーティメンバー全員が攻撃するようになります。画面右上には戦闘に参加しているエネミーの数が表示されているので、2体以上エネミーがいる時には、1体ずつ倒したいところです。

集合

「集合」を指示すると、操作キャラクターの周囲にパーティメンバーが集まります。集合中のメンバーはオートアタックやアーツを行いません。「解散」もできるので、例えば仲間のHPが減ってきたら一度「集合」して、ヒーラーに回復してもらうのが良いでしょう。

アーツ融合重視

「アーツ融合重視」を指示すると、パーティメンバーが積極的に融合アーツを行うようになります。融合アーツを重視にすると、インタリンクレベルが上がりやすくなるといったメリットがあります。融合を待つ分、アーツを撃つ回数が減るので、駆け引きが生じます。

ちなみに、融合アーツは、ケヴェスのクラスのアーツとアグヌスのクラスのアーツが融合できます。
例えば、ノアのクラス「ソードファイター」はケヴェスのクラスなので、「マスターアーツ」はアグヌスのクラスが選択できます。同じ国のクラスはセットできないので、注意が必要です。

システム新たな「ヒーロー」2名をご紹介

「ヒーロー」は、ノアたちに協力し、パーティに参加してくれる、7人目の仲間とも言える特殊なキャラクター。ヒーローを仲間にするには、絆を深める特別なクエスト「ヒーロークエスト」を達成する必要があります。

今回は、新たに2人のヒーローをご紹介します。

マシロ(CV: 悠木碧)

味方にランダムな強化効果を与えられる特殊なヒーラー。クラスは「星輝士」(ロール:ヒーラー)で、強力な支援効果でパーティ全体を強化できる。

マシロはアグヌスに所属し、大きな旗のようなブレイドを振って皆の士気を高める。穏やかで優しく、友達思いの性格で、コロニーの仲間からは「シロちゃん」の愛称で親しまれている。

ニイナ(CV: :小清水亜美)

刀のようなブレイドを使い、華麗な剣技で敵を切りつける。クラスは「攻騎士」(ロール:アタッカー)で、クリティカルな攻撃を行うたびに攻撃力が増す。

ニイナはアグヌスに所属し、剣の腕と戦況の判断能力の高さからケヴェスでも広く名を知られる有名人。ノアたちを敵だと思っているようで、攻撃を仕掛けてくる。

世界観
BGMをご紹介

名を冠する者たち~Finale

フィールドで稀に出会う二つ名がついた「ユニークモンスター」と戦うときに流れる曲です。この曲を聞きながら戦えば、強敵にも立ち向かう勇気が湧き上がってきそうです。

商品情報追加コンテンツ「 エキスパンション・パス」も発売。

『ゼノブレイド3』の世界をさらに広げる追加コンテンツ「ゼノブレイド3 エキスパンション・パス」が、ソフトと同日の7月29日(金)に発売されます。
2023年末までに配信される、全く新たなオリジナルストーリーのほか、新たなヒーローファッション装備強敵とのチャレンジバトルなどが追加されます。

「ゼノブレイド3 エキスパンション・パス」は、マイニンテンドーストアにて予約受付中です。


「ゼノブレイド ノート」第7回のお知らせは以上です。いかがでしたでしょうか。

「ニンテンドーアカウント」でログインしていれば、下記リンク先から直接、ダウンロード版ソフトを予約購入することができます。

ニンテンドーSwitch

    本作は、Nintendo Switch Online加入者限定特典「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の引き換え対象ソフトです。任天堂のソフトのダウンロード版2本をお得にご購入いただけますので、ダウンロード版のご購入をお考えの方は、こちらもご検討ください。

    ゼノブレイド総合Twitterアカウントでも、ゲームの情報を発信していますので、ご興味のある方はぜひフォローしてください。これまでの「ゼノブレイド ノート」をご覧になりたい方は、公式サイトからご確認頂ければと思います。

    それでは、第8回の「ゼノブレイド ノート」もお楽しみに。

    © Nintendo / MONOLITHSOFT

    edited by : 編集部 Hana
    • この記事をシェアする
    特に記載の無い場合、記事内の記載の価格はすべて税込です。また、パッケージ版のみの販売となるソフトは希望小売価格、それ以外のソフトはニンテンドーeショップでの販売価格となります。
    セール価格については、セール期間中の価格になります。
    製品の価格は変更になる場合があります。最新の購入価格はマイニンテンドーストア/ニンテンドーeショップでの価格を必ずご確認ください。
    この記事のほかにも、こんな記事があります。