米国ロサンゼルスで開催されているE3※にて、Nintendo Switch向けの完全新作メカアクションゲーム『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』が、2019年9月13日(金)に発売されることが発表されました。
※E3:Electronic Entertainment Expo(エレクトロニック エンターテインメント エキスポ)の略で、年に1度、米国のロサンゼルスで開催されるコンピューターゲーム関連の見本市のことです。2019年のE3は、現地時間6月11日~13日に開催されています。
「Nintendo Direct | E3 2019」にて、『DAEMON X MACHINA』の魅力を詰め込んだ最新映像「2nd Trailer」が公開されておりますので、ぜひ、ご覧ください。
紹介映像「reclaimers」を公開
キャラクターを中心に、本作の世界観を垣間見ることができる紹介映像「reclaimers」も公開されております。こちらの映像もご覧いただければと思います。
PROLOGUE -プロローグ-
その日、月は落下した。
「目覚めの日/THE FIRST DAY」
人々は、壊れた月を見上げ、目を背ける。
この災厄により、文明は半壊した。そして、月から放出された新しいエネルギー資源「フェムト粒子」は、世界に恩恵を与え、その一方で脅威をもたらしていた。
人類の制御下から離れたAIたち、通称「イモータル」の行動パターンは人類の排除。時を同じくして生まれた、新たな人類「アウター」たち。人類は、イモータルを封じ込めるために壁を建設。そして、アウターで構成される傭兵集団「解放旅団」を結成した。
アウターと呼ばれる彼らは、外部装甲「アーセナル」を身に纏い、死なない敵、自己増産を続けるAIたちと一進一退の攻防を繰り返す。なぜイモータルは、人類に敵対するのか………。新たな人類、アウターである自分たちは何者なのか………。
戦闘は依然として継続中。
登場キャラクター
キービジュアルを公開
本記事のトップバナーでも使用されている上のイラストは、本作のキャラクターデザインを担当するコザキユースケさんによるキービジュアル。
「アーマード・コア」シリーズの開発で知られる佃健一郎さん、「アーマード・コア」シリーズや「マクロス」シリーズで著名な河森正治さんなど、非常に豪華な制作陣が、最高のメカアクションゲームを目指し、開発に臨んでいます。
体験版アンケートへのフィードバック動画を公開
今年の2月に、期間限定で配信した体験版「プロトタイプオーダーズ」は、全世界で100万ダウンロードを超え、あわせて実施したアンケートでは、4万件を超える回答がありました。
アンケートの回答としてお送りいただいたご意見をもとに、改善を図った内容について、特にご要望の多かったものを中心に動画で紹介する「フィードバック動画」が、本日公開されています。体験版の内容から改善された点を、映像でご確認ください。
フィードバックによってさらに磨かれた『DAEMON X MACHINA』。9月13日の発売日をお楽しみに!
©2019 Marvelous Inc.