
- 2023.11.29
-
「全国決勝大会」一般入場の応募は終了しました。
抽選の結果は12.7[木]に「マイページ」で発表予定です。
- 2023.11.26
-
「オンライン大会 冬」は終了しました。
ご参加・ご視聴くださったみなさま、ありがとうございました。





※2023年4月以降に、小学生以下である方が対象です。


全国各地で開催された地区大会やオンライン大会を
勝ち上がったチームが集結し、 「スプラトゥーン甲子園2023」の頂点を目指して戦います。-
-
各部門2つのリーグに分かれての
総当たり戦
-
-
DAY1の「予選リーグ」を
勝ち抜いたチームで頂点を争う


- 大会出場について
-
-
大会出場を希望する方は、4人1組のチームで事前応募が必要です。応募者多数の場合は抽選となります。
-
12歳以下のお子さまのご出場には、必ず保護者1名の同伴が必要です。
-
地区大会で優勝した「一般チーム部門」と「小学生チーム部門」の代表チームは、全国決勝大会の両日ともにご参加いただく可能性があります。
-
- 一般入場について
-
-
大会観覧を希望される一般入場者も、事前応募が必要となります。
応募者多数の場合は抽選となります。 -
12歳以下のお子さまのご入場には、必ず保護者1名の同伴が必要です。
-

-
-
※準決勝・決勝は2試合先取
-
-
(有線接続)

全地区の大会で共通の5ステージに、地区大会ごとに異なる2ステージを合わせて
計7ステージからランダムで決定されます。
※「地区大会ごとに異なる2ステージ」は、各地区大会の応募受付開始にあわせて発表いたします。

※オンライン大会出場者への参加賞はありません。





会場内で参加者を募り、即席チームを組んで
「サーモンラン Next Wave」に挑戦。
キケン度(難易度)は「初心者向け」と「経験者向け」の
2種類から選べます。
- はじめてチャレンジ(「いちにんまえ」相当)
- たつじんチャレンジ(「たつじん+1」相当)
参加者全員に「金イクラシール」をプレゼント。
※「全国決勝大会」では実施されません。

※グッズは会場内のみの販売になります。 また、各グッズは数に限りがございますこと、ご了承ください。



「スプラトゥーン甲子園2023」の開催に先駆けて、
「イカリング3」でQRコードを読み取り、ゲーム内の
ロビー端末からお受け取りください。
※「Nintendo Switch Online」 への加入が必要です(有料)。
